長年の経験と実績・医療や司法・福祉技能職団体との連携・協働により
多方面より皆さんを支え、東京都より許可を頂き、相談者主体の特別養子縁組・妊娠相談・子育て相談事業を行っています。
お知らせ information
- 2025.07.22
-
2025年 夏期休暇のお知らせ
暑中お見舞い申し上げます。
アクロスジャパンは下記の通り夏季休暇をいただきます。
2025年8月8日(金)より8月15日(金)まで
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
(緊急の場合は、直接担当者までご連絡いただきますよう願います)
- 2025.02.05
-
職員研修による臨時休業(2月10日)
2025年2月10日は職員研修のため、お休みとさせていただきます。
- 2024.12.25
-
2025年 冬季休業のお知らせ
年末年始の冬季休業を下記の通りいただきます。
2024年12月25日(水) ~ 2025年1月6日(月)
現在ケース対応中の方で緊急に連絡が必要の場合、
各担当者へ直接お知らせください。
最新お知らせ伝言板 blog
- アクロスジャパン夏季休暇のお知らせ
-
2025.7.22 暑中お見舞い申し上げます。 2025年アクロスジャパンの夏季休暇は下記のとおりです。 2025年8月8日(金)より8月15日(金)まで 休暇中いただいたメールなどは休み明けに順を追ってご連絡差し...
続きを読む
行政・医療関係の皆さまへ

当会では、全国より特別養子縁組でお子さんを託すことを視野に入れ、様々な事情で悩んでいる妊婦さんの分娩受け入れを行っています。
2011年の東日本大震災で被災された妊婦さんの受け入れをきっかけに、当会と提携を開始しました、東峯婦人クリニック、産前産後ケアセンターサライにて長年の経験をもとに医師、助産師チームが丁寧にお話を聞き取り、「安全なお産」を目標に一人一人のお産を大切にしたいと考えております。委託前には、東峯婦人クリニックで、養親と新生児が同質にて入院し行う、新生児養育実習を必須としています。
また、不妊治療クリニック様より、特別養子縁組でお子さんを希望する養親希望者のご紹介も受けております。(紹介状をご用意ください)
当会は厚生労働省及び東京都より、平成30年度 養子縁組民間あっせん機関助成事業者として採択されています。
アクロスジャパンがコミックの監修をしました。
特別養子縁組ってなに?養子と里子の違いは?養子を迎えるにはどうしたらいいの?などなど、アクロスジャパンが特別養子縁組の手続きの部分に関する監修をお手伝いをさせていただきました。
詳しくは下のリンク先をご覧ください。
フツウの親子 | 漫画なら、めちゃコミック